支出を減らす
楽天モバイル0円廃止、22年7月以降は最低1,078円

楽天モバイルが22年7月より新プラン導入により「0円廃止」を発表しました。

現在のプランでは1台目の契約に限り、
月間0GB〜1GBまでの通信量であれば月額料金0円でした。

新プランでは0GB〜3GBまでの通信量で月額料金「1078円」の支払いが必要になります。

現在、加入していしている人は、
7月になると自動的に新プランへ変更されるため、
強制的に0円での利用ができなくなります。

新プラン導入後の最初の2ヶ月(7月、8月)はキャンペーンとして無料で利用でき、
次の2ヶ月(9月、10月)は1080円相当のポイント還元で実質無料です。

つまり、「11月」までに楽天モバイルを「継続する」「解約する」「乗り換える」
のいずれかの選択をしなければなりません。

楽天モバイルの最大の魅力は0円+通話料無料

そもそも楽天モバイルを契約した当時は0円で所有できるということで、
電波が入りづらいという噂のある時期から
自分が住んでいるエリアで実際にどのくらい使えるのか
試してみようという考えでサブ機として契約しました。

地下やビルだと圏外になったりする場所もあったけれど、
地上では電波が入り、遜色なく使えることがわかり、
メイン機のSimを解約し、楽天モバイルをメイン機にしました。

在宅で過ごす事が多いので、家ではwifiで接続し、
毎月1GB未満の通信量で「0円」で利用していました。

特に楽天モバイルで重宝していたサービスが「時間無制限の無料通話」です。

楽天Linkのアプリを使って電話をすることで、
携帯電話や固定電話へ無料通話できるため、
病院やお店などへの電話も気兼ねなく使えていたことはありがたかったです。
通話品質は多少劣ることはありましたが、無料ということで許容できる範囲です。

私のケースでは、無料通話が楽天モバイル「継続」の有無の最大のポイントになります。

月額料金だけで無料通話できるのは楽天モバイルだけ

楽天モバイルの新プランの3GB未満1078円だけで比較すると、
価格がより安く、電波が強く安定している会社は数社あります。

ただし、いずれの会社も基本料金だけで時間無制限での無料通話はできない為、
5分や10分、時間無制限かけ放題などのオプションに加入、別途料金を支払う必要があります。

実際に毎月、長い時間、通話をしているのかというと、
毎月ばらつきもあるし、そんなに長い時間、通話していないかもしれないのですが、
いざ、電話をしなければいけないときに、時間を気にせず、無料通話できる
という環境は思いの外、ストレスがなく使い勝手をよく感じています。

新プラン導入後、料金が発生する11月以降も利用を「継続」する際には、
この無料通話を使い続けたいという気持ちが勝った場合だけでしょう。

仮に無料通話も廃止になれば、楽天モバイルを契約している理由はなくなります。

乗り換え先には基本料0円のpovo2.0や基本料が安い格安sim2社

楽天モバイルから乗り換える場合は、
基本料金が0円で利用できる「povo2.0」、
楽天モバイルの基本料金より安い「IIJmio」「ONC モバイル ONE」「LINEMO」
あたりが最有力候補です。

いずれも楽天モバイルより電波が強く安定しているのは確かです。

乗換先① povo2.0(KDDI au回線)

povo2.0は基本料金0円で契約できる楽天モバイルからの乗り換え先候補として
最も話題になっており、実際に申し込みも増加していると発表されています。

基本料金0円で必要に応じて容量を購入して料金を支払い(有料トッピング)、
180日以内に有料トッピングの購入がないと利用停止や解約される場合があるので、
180日を意識しながらトッピングの購入を忘れないようにする必要があります。

有料トッピングには、390円/1GB(7日間)、990円/3GB(30日間)、
550円/5分以内かけ放題(1ヶ月)、1650円/通話かけ放題(1ヶ月)などがあります。

povo2.0のポイントは最安値390円/1GBの利用日数が「7日間」ということです。
利用日数が1ヶ月間あれば、従来の楽天モバイル0円で利用していたときも
月間1GB未満で利用していたので問題なかったのですが、
7日という絶妙な期間設定のおかけで楽天モバイルをメイン機として利用している方には
乗り換え先としては物足りません。

30日間利用できるトッピングでは990円/3GBになってしまうため、
楽天の新プラン1,078円と同金額になることを考えると
「無料通話」ができる楽天モバイルの方が有利です。

povo2.0はメイン機では物足りなく「サブ機」としてなら乗り換えありです。

楽天モバイルをサブ機として使っていた場合にpovo2.0を最安値で使うと
月額65円で利用できることになります。

180日に一度、390円/1GBを購入し、その他の期間は128kbで使えば、
年間780円(390円×2回)、月間65円(780円÷12ヶ月)で
楽天モバイルで使用していた「電話番号」も維持することが可能になります。
自宅ではwifiで従来通り使い、
外出先では128kbの速度だとメール確認やradiko程度の使用になります。

乗換先② IIJmio(インターネットイニシアティブ ドコモ回線)

IIJmioはドコモ回線を使用した格安simを提供しており、
最安値では850円/2GB、990円/4GBなどの料金プランがあります。

2GBのプランでも従来の楽天モバイル1GB未満で使用していたときの2倍あるので、
乗り換えるなら最安値の850円で大丈夫です。

通話オプションは5分無料で500円、10分無料で700円、かけ放題で1400円を
基本料金に加算すれば利用できます。

オプションに加入せずに通話した場合、
IIJmioのアプリを使えば10円/30秒で通話ができます。

楽天モバイル1078円とIIJmio850円の差額は228円、
228円で通話できるのは684秒、約11分になります。

1ヶ月に合計時間が11分以内に通話を抑えられるならIIJmioの方が安くなります。
さらに、電波もよく地下やビルなどでも圏外にならず、電話の通話品質も向上します。

また、IIJmioでは他社からの乗り換えなら、
端末セットキャンペーンを開催していることが多く、
最低110円でスマホを購入できるなど、お得に乗り換えられる点も魅力的です。

乗換先③ OCN モバイル ONE(NTTコミュニケーションズ ドコモ回線)

OCN モバイル ONEの最安値の音声simは550円/500MB+合計10分無料通話です。

何よりも550円で音声simへ乗り換えられるのは業界最安値水準でしょう。
合計10分間の無料通話も、月に数回、短い時間だけの電話で済むのであれば、
通話時間を意識しながらの利用ですが有難いです。

ただし、従来の楽天モバイル1GBで利用していた時よりも、
半分の500MBしか使えないので、外出時により使用頻度を少なくする必要があります。

利用期間の制限はなく解約はいつでもOKなので、
500MBで問題ないか、合計10分の通話で大丈夫か、
実際に楽天モバイルから乗り換えて、使い勝手を確かめてみるのもよいでしょう。

使い勝手が合わなければ、IIJmioなど他社へ乗り換えもありです。

OCN モバイル ONEで実際に体験した注意点は、
mineoから乗り換えてiphone8で利用した際にバッテリー消耗が激しくなり、
寝る前に満充電にして朝起きると20%以下まで減少してしまい、
原因を調べたときに他の方でも同様の症状が多数みつかったので、
解約したケースがありました。

バッテリー問題についても既にOCN側で改善されているのか、
所有されているスマホによって問題ないのかは、
実際に使用してみないとわからないので手間はかかりますが、
音声simを550円という少しでも安く乗換先として試してみたい方にはありでしょう。

乗換先④ LINEMO(ソフトバンク ソフトバンク回線)

LINEMOはソフトバンク回線を使用したプランを提供しており、
最安値では990円/3GB、2,728円/20GBの2つの料金プランがあります。

990円/3GBになってしまうため、楽天の新プラン1,078円と同金額になることを考えると
「無料通話」ができる楽天モバイルの方が有利ですが、
LINEMOでは現在、契約から1年間は5分かけ放題550円が無料で利用できます。

ソフトバンク回線で楽天回線より電波が強く安定している点、
多少ですが月額88円、年間1,056円の基本料が安い
1年間なら5分以内の通話は無料でかけ放題として利用できる。

毎月の通話が少ない人で大手キャリアの回線を使用したい人であれば、
LINEMOを乗換先として選択するのはありです。

楽天モバイルがサブ機なら解約もあり

楽天モバイルをサブ機として契約していて、
自宅に置きっぱなしになっているケース、
時々電話をするためだけに契約を継続していたケースであれば、
自動的に1078円の支払いがスタートする前に解約するのもありです。

サブ機の電話番号を使って、
何らかなのサービスなどの認証用として電話番号を活用してしまっているケースでは、
解約すると電話番号が使えなくなるため、自ずと利用していたサービスも使えなくなるため、
サービスが使えなくなっても問題ないかを検討してから解約の判断をしましょう。

引き続き、サービスの利用を継続するためだけに電話番号を維持したいのであれば、
極力月額料金が発生しない会社への乗り換えが必要になり、
その時の最有力は上記で記載したpovo2.0(月額65円〜)がよいでしょう。

あとがき

楽天モバイルをメイン機として使用している方であれば、通話が多く無料通話の恩恵を受けている方だと楽天モバイルの「継続」、無料通話の使用頻度が少ない方であればIIJmioの通話simへの「乗り換え」、楽天モバイルをサブ機として使用していた方で電話番号を維持したい方であればpovo2.0への「乗り換え」、電話番号も不要という方であれば「解約」という判断を検討してみるとよいでしょう。

※楽天モバイル新プラン最低1,078円 詳細ページはこちら→

※povo2.0 詳細ページはこちら→






併せて読まれている記事

お金を稼ぐ

お金を増やす